下北沢インディーファンクラブ1日目


連休だし、GLH出るしこれは行っちゃおうと決めたインディーファンクラブは1回目に行ってからの久しぶりだったのですが、夫が単身赴任していたあの頃とは違い根回しが大変だった…ゼイゼイ。
4時起きして夫の夕飯を作って新幹線で東京へゴーゴー。さすが連休中の新幹線はぎゅうぎゅう。それにしてものぞみで1時間40分の距離はあっという間で寝ていたらすぐに到着してしまいました。
さくらちゃんと改札で待ち合わせてホテルへ荷物を預けて下北沢へ。いつもは東京駅→新宿→下北沢のルートでしたが、定宿が馬喰町なので地下鉄で意外に楽に行けることが判明。これからはこのルートを利用しよう。チケットをリストバンドに変えて下北沢をうろうろ巡る2日間が始まるのでした。
・中村佳穂(440)
まずは佳穂ちゃん。この間の京都アバンギルドで見て声ののびやかさにもう1回!と思ったので。
2,3歳のお子さんが反応してその声にさらに佳穂ちゃんが反応したりとなんとものびのびとした自由な音楽。呼吸をするように体の中から音楽が出てくる感じがものすごくよいです。
ライブには一人で行くことが多くて、行けば誰か知り合いに会ったりするものの、最初から待ち合わせて一緒に見るというのは久しぶり。さくらちゃんと以前に一緒に行ったライブの話など始まる前に思い出懐古していたのですが、私はかなりの確率でそこで食べたものの記憶や記録をしていることが判明。
バレンタインにグッドラックヘイワを見た代官山の晴れ豆のクリームチーズのディップのおいしさをはてダに書いてることを教えたら、かなりツボに入ってしまった様子。
今回もあれこれおいしいもの食べました。

1時過ぎていたのでなすおやじへ。カレーカレー!そしてビール!チキンに卵のせ。お腹を満足させてさて次は…とここで下北沢に行くとつい寄ってしまうマーブルシュッドで散財。やってしまうね…グッドラックヘイワをシェルターで見た時も、行く前にマーブル寄っていた私たち。あの時は隣にいたお嬢さんも同じ紙袋を持っていた記憶。
・oono yuuki(風知空知)
以前岡崎のイベントでバンドを見たおおのさん。今回はソロ(2日目はバンドだった)。風が抜ける風知空知におおのさんの声を堪能。
高田漣( La Cana)
いいタイミングで入れたので一番前の席に座って漣さん。ビールのグラスが厚手で嬉しい。
漣さんの歌を聴くと家族って言葉が頭に浮かびます。その次の佐藤良成さんが最後に参加した「ブラザー軒」にまた泣いてしまいました。
佐藤良成( La Cana)
そのまま座って佐藤さん。ここまでで気が付いたのは、今日見たのがすべてアコースティックだってこと。意図せずそんな流れでした。良成さんのソロ初めてだったのですがいい!東京にいればこうやって定期的に聴けるんだなぁ。いいなぁ東京。
・マリアハト(THREE)
今日初めてのバンド。マリアハト初めてだったんのですが、ボーカルのmmmさんは王舟でフルートの方なのですね。偶然にも同僚に顔が似ていたなぁ。
グッドラックヘイワ(THREE)
さて!本日の私的メインテーマ!

THREEのキャパは80人。近い!こんなに近いのはものすごく久しぶり。
後で長崎さんや卓史くんに聞いたところ、もともとグッドラックはシェルターの予定だったのですが、音響とかすごくよいよということで、THREEを希望されたそうです。ぎゅっとした中で確かによい音響でした。全身に浴びる感じ。
新曲のピンポンパールもよかったし、復活以来の長生きがスリリングにこなれてきていてかっこいい。
椅子を忘れてきてしまって借りた椅子がバーカウンターで使うような椅子で、上下する油圧のスムーズさに上げ下げする野村さん。最後にぐいっと上に上げてダブルピース。なんてかわいらしい!!!
ちなみに大地くんの部活は卓球部。そして球技が苦手な卓史くんは「ボールペンのボールさえ扱えない」らしいです。ふふ。
時間が短いのでセットリストには10曲書いてありましたが9曲の演奏(宇宙の犬が抜けた)のが残念!しかし、二人の技量の幅と深さがさらに増して、かっこよさと楽しさが見るたびに倍増している気がするのはひいき目かもしれないけど、それでも見れば見るたびに聴けば聴くたびにかっこいいいい!!!と嬉しくなってしまうグッドラックヘイワの音楽。
これからは制作に入るそうなので、今年はひょっとすると最後のライブかもって言ってましたが、2015年しめくくりといってもよいくらいのライブでした。よかった!